2018年6月に米国から帰ってきました。皆で日々のClinical questionを大切にできる医師となれるよう、日々の回診ではベッドサイドでの「なぜ?」を大切にしています。チームで教えあいながら、皆で成長していける、そんなチームになるよう心がけて指導をしています。埼玉医大総合診療内科では、ここでしかできない臨床、研究、教育が目白押しで、あなたのキャリアに沿った成長を必ずサポートします。本物の総合診療を学びたいあなたの加入を総合診療内科のメンバー一同お待ちしています!
科の皆さんのサポートをいただきながら、当院男性史上初!の子育て支援枠で勤務しています。
総合診療・総合内科は臨床の基本であり、将来的に専門分野に興味がある先生方にとっても、トレーニングを受けて間違いなくプラスになる分野であると思います。
皆さんとご一緒出来ることを楽しみにしております!
はじめまして、指導医の野口 哲です。
地元は埼玉県、もうすく2児のパパになる予定で、日々、仕事と家庭の両立に奮闘中です。
日々の医療をひたむきに行いながら自分自身の求めている
医療を諦めずに追い求めるような研修医の先生方には、
きっと埼玉医科大学の総合診療内科は良い働き場所と思います。
在宅医療、緩和医療にも積極的に関わっています。埼玉医科大学の総合診療内科で一緒に働きましょう!
当院は周囲に大きな病院が少なく、common disease から専門的加療を要する疾患まで幅広い患者さんがきます。特に当科はその傾向が顕著です。座学のみでは得られない、経験に基づく診療のセンスを磨くには最適なところと自負しています。正しい診断なくして最適な治療はできない、をモットーに患者さんにとって何が一番問題となり、何が最善なのかを日々皆と考えつつ、共に成長できればと思います。
やる気のある皆様をお待ちしています!